こんにちは、スタッフのA・Sです。
今日は「寿司屋のかみさん二代目入店(講談社文庫)」佐川芳枝 著 を紹介します。



20160815
 


≪寿司屋のかみさん二代目入店(講談社文庫)の5段階評価≫    

radar-chart
 
内容

お腹を満たし、心を癒してくれる東京・東中野の名店「名登利(なとり)寿司」に新しい寿司職人が入りました。


師弟となった父子を見守るおかみさんとお客さんたち、日々起こる家族のこもごもと美味な寿司。ウニをめぐって攻防が起こり、四十年続いたオトウサンのツメ作りは最後になる。ほっこり寿司エッセイ



感想・書評

食べものの本、というのはまるで自分も美味しいものを食べているような、幸せな気持ちになれます。
それがお寿司と来たらもう!


タイトルの通り、寿司屋のかみさんが書いたエッセイです。
お寿司のことはもちろん、お店でのさまざまなエピソードが書かれていて、過去にも何冊も本を出されている方です。

 
東中野にある『名登利寿司』という寿司屋の女将の仕事のかたわら、エッセイや小説を手がけるようになって、もう20年も経つそうです。

 
最初に書かれた「寿司屋のかみさんうちあけ話」を読んで、ああ〜こんなお寿司屋さんに行ってみたい!と思ったものです。

 
ご主人と二人で営む昔ながらの江戸前寿司。
お二人の人柄を本で知り、遠方から来店される方もいらっしゃるそうです。歴代の総理大臣の一人、橋本龍太郎さんも、おかみさんのエッセイを読んで読者カードを送ったそうで、それから名登利寿司と橋本龍太郎さんとのお付き合いは続いたそうです。

 
過去のエッセイには、橋本さんとの心温まるやりとりも書かれたりしていて、ご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか?


今回、夫婦お二人で営業されていたお店に、二代目か入店します。そうです。他店で修行していた息子さんが、お店に入ることになり、三人で営業される日が来たのです。


さぞ嬉しいだろう、とおもいきや、今までずっと二人でやっていた日々が変わる不安など、率直な感想を書かれているのが、なんとも正直なところというか、おかみさんらしさというか。


それでも、表紙の写真で微笑む三人を見たら、ああやっぱり素敵なお店なんじゃないかな、と感じること間違いないです。
 

目次を開くと、ナマコ、サヨリ、星鰈、シンコ、本マグロ、金目鯛、箱ウニと塩ウニ、アジ、アナゴのツメ、トロヅケ、カワハギ、などなど、、、眺めるだけでお腹が鳴りそうな単語が並んでいます。


食べものの描写も、おかみさんのお寿司好きが伝わる美味しそうな文章なのですが、お客様とのエピソードがまた光るのです。
 

「デートの下見に来た男性」というエピソードですが、文字通り下見に来た男性がいらっしゃいました。
ひとめぼれした彼女をやっと食事に誘えた中田さん。
真面目そうで話し方も丁寧な彼に、なんとか力になってあげたいとおかみさんは
「うちでデートしたカップルは、みんなうまくいってます。このカウンターでプロポーズして結構した人もいますしね」と励まします。

 
そして、デート当日は二人で楽しげに話す姿が見られ、後日また予約の電話が入ったのです。
その先は、実際に読んであったかい気持ちになること請け合いです。


昔ながらのお寿司屋さんの日々を体験出来る、素敵な1冊です。


寿司屋のかみさん 二代目入店 (講談社文庫)

中古価格
¥1から
(2016/8/15 10:27時点)



最後までお読みいただきありがとうございました。